あなたはお片づけが得意ですか?

 

私は昔は

お片づけが苦手なタイプでしたが、

とある方法を試してから

片付け上手に

生まれ変わることができました。

 

そこで、

いつもデスクが散らかっている方、

お部屋がごちゃっとしている方のために、

「片付け下手改善法」

をご紹介したいと思います。

 

私が実践して

すぐに効果が出た方法なので、

ぜひ試してくださいね。

1、片付けをなかなかスタートできない人→自宅に人を呼ぶ

片付けようと思っているものの

なかなか体が動かない、

という方は、

片付ける前に

「人を呼ぶ予定」

を作りましょう。

 

呼ぶ相手は、

仲良くない人であればあるほど

ベスト。

 

職場関係や、

知り合ったばかりの友人などを

招待するとなれば、

否が応でも

片付けちゃいますよね。

 

目標もなく片付けると

中途半端で終わってしまいがちですが、

お客様が来るとなると

徹底的に綺麗にできるので、

お片づけのクオリティも

アップします。

 

2、片付けの途中で挫折してしまう人→終わった時のご褒美を用意する

いつも片付けを

途中でやめてしまうという方は、

片付け後の自分へのご褒美を

用意しましょう。

 

おすすめなのは、

「きれいなお部屋で高級アイスを食べながら映画鑑賞」や、

「ちょっと良いワインを飲みながらゲーム」

などです。

 

きれいなお部屋と

リンクするご褒美であれば、

モチベーションも

ぐっと上がりますよ。

 

3、捨てられなくて片付けが中断してしまう人→1年ルールでサクサク捨てる

片付けに必須なのは

「不要なものは捨てること」

です。

 

しかし、

片付けが苦手という方は

捨てるのも苦手。

 

捨てるかどうか迷った挙句に

捨てられず、

不要なものに囲まれて

暮らしている方も

少なくありません。

 

そこで、

おすすめするのが

「1年間ルール」

です。

 

まず、

捨てるかどうか迷ったら、

過去1年間で

一度でも使ったかどうかを、

考えてください。

 

その結果、

使っていなければ

迷わずに捨てましょう。

 

4、片付けてもすぐに汚れてしまう人→ネームタグで定位置管理

せっかく片付けても

3日後には元通りという人は、

使ったものを

正しい場所に片付ける習慣が

ついていません。

 

そもそも

定位置がない場合もあります。

 

だから、

強制的にネームタグを使って

定位置を作りましょう。

 

ちょっと

恥ずかしいかもしれませんが、

タンスや引き出しなどに、

何をしまうか明記するのです。

 

かわいいマスキングテープを使うと、

お部屋のおしゃれ度も

アップします。

 

人間は、

単純なもので定位置を

「見える化」

するだけで、

自然に片付けられるようになります。

 

この方法は、

片付けが苦手な子供にも

有効なので、

是非試してくださいね。

 

まとめ

今回は、

私が片付けられるようになった

お片づけのコツを

ご紹介しました。

 

特に私が重宝しているのが、

家に人を呼ぶことと、

ネームタグの定位置管理です。

 

どちらも効果抜群なので、

ご自身やご家族が

片付けが苦手という方は

ぜひ試してくださいね。

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ayaka公式LINE@
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の最新情報をリアルタイム配信してます。

もうお友だちになってますか?

まだお友達になっていない人は

是非お気軽に申請してくださいね^^

■スマホの方はこちらからワンクリック登録できます。



■ 上記URLがクリックできない方は
こちらのIDで友達検索して追加してください。

@ayaka1
(@もお忘れなく)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ayaka新刊のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご購入はこちら

http://ayakabiz.xsrv.jp/45b9

お試し読みはこちら

http://ayakabiz.xsrv.jp/y3ee