今、「京都オフィス」が熱いって
ご存知でしたか?
IT企業やベンチャー企業などの、
旬な企業のオフィスといえば、
東京の中央区や港区にある
というイメージでしたが、
実は今「京都オフィス」を構える
企業が続出しているのです。
有名どころではLINEや
名刺管理サービス大手のSansanなどが、
京都にオフィスを構えて
業績を伸ばしています。
今回は「なぜ東京ではなく京都?」
という観点で、
京都オフィスの秘密を
探っていきたいと思います。
▲国内第3の技術・開発拠点として京都府京都市内に開設する「LINE KYOTO」のOffice opening movieです。
目次
1、東京で優秀な人材を探すより京都で探した方が確実!?
政府の中枢も、
大手企業の本社も
東京に一極集中の時代。
もちろん、
若い世代もみんな東京を目指します。
だから、人材といえば東京!
というイメージがありますが、
今は人材不足が深刻化しているので、
東京で優秀な人材を確保するのが
難しくなっているのです。
そこで、白羽の矢が立ったのが京都。
京都には、
「京都大学」という東京大学に次ぐ
優秀な頭脳が集結した大学があります。
京都大学内には、
学内ベンチャーを立ち上げる学生も多く、
即戦力となる金の卵が
無数に存在しているのです。
ところが、
京都にはIT企業は少なく、
「京都で就職したい」という学生も
他地方に流出していました。
また、アルバイト先も
コンビニや居酒屋などの選択肢しかなく、
学業で培った頭脳を生かす
アルバイトができないのも、
京大生の悩み。
だったら、
京都大学の近くにオフィスがあれば、
優秀な人材を確保しやすい!
ということで、
京都オフィスを立ち上げる企業が増えたのです。
2、外国人受けも交通の便も至上の京都
京都といえば、
言わずと知れた日本最大の観光地。
街全体が観光地化しており、
どこを歩いても非日常を味わえます。
だから、外国人観光客からも大人気ですね。
そんな京都にオフィスを構えることで、
外国人が憧れる
京都を取り込むことができます。
さらに、京都には
全ての新幹線がとまるため、
交通の便も最高。
リモートワークが常識となりつつある
IT系企業では、
実際に会わなくても業務が進むため、
京都にオフィスがあっても
全く支障がないのです。
3、まとめ
東京よりも、
優秀な人材を確保しやすいという理由で、
多くの企業が
京都にオフィスを構えています。
そんなホットな京都に、
注目企業がどんどん進出すれば、
京都が第二のシリコンバレー
と呼ばれる日も来るかもしれませんね。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ayaka公式LINE@
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE@では、私の最新情報をリアルタイム配信してます。
まだお友達になっていない人は、お気軽に申請してくださいね^^
ID検索: @ayaka1(@もお忘れなく)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■最高の時短 好評発売中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご購入はこちら
お試し読みはこちら
どんな本か、20秒の動画でご覧ください^^