あなたはカレーが好きですか?

 

私は、子供の頃からカレーが大好きで、

今でもよく食べます。

 

今やカレーは、

全国的に有名なチェーン店だけでなく、

インドやパキスタンの方が経営される

本格派カレー店、洋風カレー店など、

幾つものジャンルに分かれて

日本の食文化の1つを形成していますね。

 

そこで今回は、話題のカレー店、

「ゴーゴーカレー」のカレー愛にあふれた

経営戦略をご紹介したいと思います。


▲画像引用 http://www.gogocurry.com/news/20180312.html

 

カレー好きの方、飲食店の経営戦略を

学んでいる方はぜひ読み進めてくださいね。

 

1、ゴーゴーカレーのきっかけはゴジラ松井の満塁ホームラン

ゴーゴーカレーとは、

石川県金沢市発祥ながらも

首都圏や中部を中心に70店舗も展開している

今人気のカレー店です。

 

ゴーゴーカレーが誕生したきっかけは、

石川県出身の元メジャーリーガー松井秀喜氏が、

メジャー移籍後の開幕戦で

満塁ホームランを打ったこと。

 

なんと当時、地元の旅行会社で働いていた社長は

松井秀喜氏の活躍を知り、

「自分もニューヨークで活躍したい!」

と思い立って会社を辞めたのです。

 

彼が目をつけたのは、

地元金沢のソウルフード、金沢カレーです。

 

松井秀喜氏が満塁ホームランを

打ったのが2003年4月で、

ゴーゴーカレーを立ち上げたのが同年12月。

なんというスピードでしょう。

 

最初の数年は思うように

軌道に乗らなかったと言いますが、

現在では日本だけでなくニューヨークにも

6店舗を構えるほどに成長しました。

 

2、金沢カレーだけでなくインドカレー店もM&Aで手に入れる

ゴーゴーカレーは、金沢カレーだけでなく、

インドカレー店もM&Aを手がけて

自身のチェーンに加えています。

 

M&Aは、大手企業や投資に力を入れている起業、

IT企業などの専売特許のというイメージですが、

彼は経営塾で学んだ

「M&Aは会社を大きくするためでなく、自分の好きなお店を仲間にすることだ」

と教えてもらったことをきっかけに、

M&Aに乗り出しました。

 

と言っても、私たちが想像するような

敵対的な買収ではなく、

後継者がいなくて困っている老舗カレー店を、

店名や従業員や味はそのままに

経営だけ引き継ぐ、というタイプのものです。

 

最初は地元で大ブーイングを浴びたそうですが、

今でも人気を継続して、

買収した老舗店舗の2号店が

横浜にオープンしました。

 

後継者が確保できず、

消えてしまうはずだった

老舗の味を守り通しただけでなく、

より多くの人が楽しめるようになったのです。

 

まとめ

ゴーゴーカレーの社長の

サクセスストーリーを読んで、注目したのは

今では大成功と言えるまでに経営を拡大し、

軌道に乗せた社長と経営塾の関係です。

 

なんと今でも経営塾に通い、

経営のための知識などを吸収しているのだとか。

 

学ぶことと企業経営は常に表裏一体なのだと、

改めて実感しました。

 

今回もayakaのブログを最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

ayaka

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ayaka公式LINE@
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINE@では、ayakaの最新情報をリアルタイム配信してます。

まだお友達になっていない人は、お気軽に申請してくださいね^^

ID検索: @ayaka1(@もお忘れなく)

女性起業やビジネスのお役立ち情報も発信してます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■お金と時間の悩みが消えてなくなる
 最高の時短(KADOKAWA)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

リボンご購入はこちら

リボンお試し読みはこちら

リボンどんな本か、20秒の動画でご覧ください^^

リボンその他、ayakaの本はこちらで紹介してます